VIRTUOSO VIOLINS > ニュース > 国際的チェリスト フランソワ・サルクによる公開講座 聴講受付開始します 10月27日(金)京都

News & Topics

ニュース & トピックス
2017.09.11

国際的チェリスト フランソワ・サルクによる公開講座 聴講受付開始します 10月27日(金)京都

10月27日(金)京都 アートスペース ハーゼにおいて、フランスが世界に誇るチェリスト フランソワ・サルクによる公開講座を弊社主催で開催いたします。

若き期待のチェリスト、音楽家たちを受講生に迎えることができ、最高レベルのレッスンが期待されます。指導者、演奏家の方、専科の学生さん、演奏技術の向上を目指すアマチュアの方、これからチェロを始めてみたい方も、この稀有な機会をお見逃しなく、是非、足をお運びください。

講師:フランソワ・サルク/ フランスを代表する若手人気チェリスト。ジュネーブ国際、チャイコフスキー国際、
ミュンヘン国際、ロストロポーヴィッチなど数々の国際コンクールで入賞、特別賞を獲得。ピエール・プーレーズより
「繊細さと優雅さを兼ね備えた桁外れのカリスマ」と賞賛される。BBCパルムドール等の音楽雑誌、数々の音楽祭で
高評価を受けるとともに、発売ディスクにおいても大賞を受賞、最近ではYOU TUBEでもその卓越した技能と音楽性が
話題になっている。ローザンヌ音楽院、パリ国立音楽院にて後進の指導にもあたる。2016年、東京、名古屋、新潟等で日本公演を開催、
東京藝術大学音楽学部にて特別講座を開催し大好評を博す。

講師:成嶋 志保/ フランス、ナント在住のピアニスト。ソリスト、室内楽奏者として精力的に演奏活動を続けており、
2016年から始まったフランソワ・サルクのチェロリサイタル日本公演にて共演。今後も二人の息の合ったDUOに
注目が集まっている。

受講生とプログラム

1. 塚本 ひらき

(チェロ:滋賀県出身。9歳よりチェロを始め、ジュニアオーケストラアカデミーにも入校、13歳から17歳まで主席を務める。関西弦楽コンクール優良賞。第4回みおつくし音楽祭クラシックコンクール高校生の部1位および大阪市教育委員会賞受賞。これまでに菱倉新緑、上村昇、北口大輔の各氏に師事。京都市立芸術大学2年生)

受講曲:ラロ チェロ協奏曲 第3楽章

 

2. シャルロッテ・カルテット (弦楽四重奏:京都市立芸術大学2年生メンバー)

下宮 早葵<1st VN> (福岡県出身。4歳よりヴァイオリンを始める。第5回ヴェルデ音楽コンクールグランプリ、第14回九州音楽コンクール最優秀賞、第19回宮日音楽コンクール優秀賞、第25回日本クラシック音楽コンクール5位。平成23年度アクロス福岡バイオリンセミナーを受講。これまでに岩下ゆり子、大迫淳英、太期晴子、荒田和豊、四方恭子の各氏に師事。京都市立芸術大学2年生)

山森 温菜<2nd VN> (大阪府出身。5歳よりヴァイオリンを始める。10歳より相愛大学附属音楽教室に在籍し、相愛ジュニアオーケストラにても研鑽を積む。第16回関西弦楽コンクール優秀賞および審査員賞受賞。第19回高槻音楽コンクール最優秀賞受賞。第9回べーテン音楽コンクール全国大会高校生の部1位。これまでに小﨑恵理子、大谷玲子の各氏に師事。京都市立芸術大学2年生)

木田 奏帆<VLA> (大阪府出身。10歳よりヴァイオリンを始め、15歳からヴィオラを始める。第31回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール審査員賞、第6回クオリア音楽フェスティバルオーディション3位、第4回kジュニア&学生コンクール優秀賞、第5回みおつくし音楽祭コンクール一般の部2位および大阪市長賞受賞。大阪市ユースオーケストラ準指導員。これまでに永ノ尾文江、池川章子、西尾恵子、四方恭子、泉原隆志の各氏に師事。京都市立京都堀川音楽高校を経て現在、京都市立芸術大学2年生)

塚本 ひらき<VC> (同上)

受講曲:チャイコフスキー 弦楽四重奏曲1番より

 

3. 柴田 花音

(チェロ:名古屋市立菊里高等学校音楽科3年生。第11回・14回泉の森ジュニアチェロコンクール金賞。第2回刈谷国際音楽コンクール弦楽器部門一般の部グランプリ、併せて愛知県知事賞、刈谷市長賞を受賞。第70回全日本学生音楽コンクールチェロ部門名古屋大会1位、全国大会1位、併せて横浜市民による聴衆賞「横浜市民賞」、日本放送協会賞、かんぽ生命奨励賞を受賞。名古屋市教育委員会より表彰を受ける。2016年、刈谷市総合文化センター管弦楽団とソリストとして共演。第37回、38回霧島国際音楽祭マスタークラスに奨学生として参加。これまでに林良一、野村友紀、山崎伸子の各氏に師事。)

受講曲:サン=サーンス:チェロ協奏曲 より

 

4. 河田 悠太

(チェロ: 19歳から独学でチェロを始める。数年後、林裕氏に1年間師事、その後京都市立芸術大学に入学し雨田一孝、上村昇の各氏に師事。2013年3月同大学卒業。関西のプロオーケストラへの客演と後進の指導を中心に活動しながら、近年は室内楽のアウトリーチの企画などに積極的に取り組む。浜松フィルハーモニー管弦楽団メンバー。「うぶ音」主催

受講曲: ピアソラ   ル・グラン・タンゴ

 

5.西本 慶子

(チェロ:神戸市出身。兵庫県立西宮高等学校音楽科を経て、京都市立芸術大学卒業後、渡仏。パリエコールノルマル音楽院、パリ地方音楽院で審査員満場一致でディプロマ取得。日本演奏家コンクール最上位、併せて協会賞受賞。横浜国際コンクール3位、日本クラシック音楽コンクール3位、ポッパーチェロコンクール銀賞、ベートーヴェン国際室内楽コンクール3位(ポーランド)、ベラン国際室内楽コンクールファイナリスト(フランス)。神戸、大阪、姫路、パリ、ブルゴーニュ各地、ベルリン日本大使館にてリサイタルを行う。2016-17年、パリコンセールラムルーオーケストラ研修生。小澤征爾音楽塾参加。神戸女学院大学演奏員。これまでに北口晋之、林裕、池村佳子、上村昇、Dominique de Williencourt, Roland Salmonaの各氏に師事。

受講曲:ブラームス チェロソナタ第2番第1楽章

 

6. 細井 唯

(チェロ:東京音楽大学弦楽科を首席で卒業。在学中に給費奨学金を得る。卒業演奏会、読売新人演奏会に出演。第54回鎌倉学生音楽コンクールチェロ部門1位、および野村光一賞受賞。2016年宗次ホール弦楽四重奏コンクール聴衆賞受賞。プロジェクトQ第10章、ビヨラスペース2013ヒンデミット弦楽四重奏曲全曲演奏会、プロジェクトQ第11章、JTが育てるアンサンブルシリーズ、北九州国際音楽祭等に出演。アレクサンダー・ヒュルスホフ、ウェン=シン・ヤン、鈴木秀美、ダヴィド・ゲリンガス、グスタフ・リヴィニウス、中木健二各氏のマスタークラスを受講。これまでに久保田顕、佐藤明、久武麻子、苅田雅治、ドミトリー・フェイギンの各氏に師事。)  受講曲未定・随時更新予定