VIRTUOSO VIOLINS
  • 京都四条烏丸店075-754-8496 / 10:00~19:00(月・火休)
  • 名古屋駅前店052-569-1801 / 10:00~19:00(月・火休)
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 店舗紹介
    • 店舗紹介TOP
    • 名古屋駅前店のご紹介
    • 名古屋駅前店のアクセス方法
    • 京都四条烏丸支店のご紹介
    • 京都四条烏丸支店のアクセス方法
    • 岡崎店/本社のご紹介
    • 岡崎店/本社のアクセス方法
    • 札幌店のご紹介
    • 訪問営業&楽器運搬サービス
    • 会社概要
  • 取扱い商品
    • 取扱い商品TOP
    • オールド&モダンイタリー
    • 新作イタリー
    • 入門・ミドルクラス楽器
    • オールド分数楽器
    • フレンチボウ
    • 入門・ミドルクラス楽弓
  • 修理・調整
    • 修理・調整TOP
    • お手入れアドバイス
    • 修理・調整メニュー紹介
  • コンサート情報
  • トピックス
  • 店舗紹介
  • 取扱商品
  • 修理・調整
  • トピックス

バイオリン販売の楽器店は名古屋・京都・札幌の株式会社ヴィルトゥオーゾ > 取扱楽器 > オールド&モダンイタリー

オールド&モダンイタリー

希少なイタリアのオールド・モダン楽器などを、
プロの演奏家、ハイエンドアマチュアの方々のために

Violin; Luigi Montervecchi, Cesena ca.1910-20

Violin; Gaetano Pollastri, Bologna 1952

Violin; Antonino Cavalazzi, Ravenna 1953

Violin; Nicolas Vuillaume, Morecourt ca.1855-60

Violin; Gaetano Pollastri, Bologna 1933

Violin; Cesare Magrini, Bologna 1985

Violin; workshop of Otello Bignami, Bologna ca.1970

Violin; Pietro Sgarabotto, Parma 1954

1 / 1012345...10...»最後 »

取扱楽器カテゴリ

  • オールド&モダンイタリー
  • 新作イタリー
  • 入門・ミドルクラス楽器
  • オールド分数楽器
  • フレンチボウ
  • 入門・ミドルクラス楽弓

Twitter

@VIRTUOSOVIOLINSさんのツイート

Facebook

Virtuoso Violins

Instagram

virtuosoviolins

夏季休暇を終え、8月18日(木)より通常 夏季休暇を終え、8月18日(木)より通常業務を再開しています。まだまだ暑い日が続きますが、全店、万全の準備で皆様のお越しをお待ちいたしております。
\「Bow Fair 2022」開催!/

各店舗の日程は以下の通りです

京都四条烏丸店 9月2日(金) - 4日(日) 

名古屋駅前店  9月9日(金) - 11日(日)

札幌大通西店  9月16日(金) - 18日(日) 

(全日程 10:00 ~ 19:00)
__________________

今回の展示試奏会の主役は楽弓!
フランス製の一点ものから、高品質のエントリーモデルまで、様々なランクの弓を試奏し、お選びいただくチャンスです✨✨

もちろん楽器本体も、豊富なラインナップをご用意しております

<p>9月は、ぜひヴィルトゥオーゾ「Bow Fair 2022」各会場へ、足をはお運びくださいませ。
\夏季休業のお知らせ🌻🍉/
ヴィルトゥオーゾ各店舗の本年の夏季休業期間は、以下の通りです。

🎻8月12日(金) ~ 8月17日(水)🎻
(札幌大通西店、岡崎/本社、名古屋駅前店、京都四条烏丸店)

また店舗の夏季休業に伴い、以下の期間はオンラインショップもお休みをいただきます。ご了承くださいませ。

🎻8月10日(水)18:00 ~ 8月16日🎻
8月17日(水)10:00より再開いたします。

暑さが続きますが、お身体にお気をつけてお過ごし下さいませ。

8月18日(木)からヴィルトゥオーゾ社員一同心よりお待ちしております!

#ヴィルトゥオーゾ #ヴァイオリン #チェロ #ヴィオラ #弦楽器 #名古屋の楽器屋  #京都の楽器店
.

◎コンサート情報
伊藤澄香 ヴァイオリンリサイタル

出演者:伊藤澄香
ピアノ:秀平雄二
会場:Cas'Applausi Hall カーザップラウジホール
主催:Cas'Applausi
協賛:キムラピアノ工房、(株)VIRTUOSO VIOLINS

前回に引き続き、Cas'Applausi Hall で行われた「伊藤澄香 ヴァイオリンリサイタル」様子をお届けいたします。

真っ白な会場に映えるパステルグリーンのドレスと、どこかあどけなさが残る笑顔を身に纏って登場した伊藤さん。満員の客席には学校の同級生も沢山駆けつけていたようで、演奏前に見せる表情や挨拶の様子は普通の女子高生そのものでした。
しかし、和やかな雰囲気は彼女が一音目を奏でた途端に一変、一気に“ヴァイオリニスト 伊藤澄香”の世界へと引き込まれました。
E.イザイ「無伴奏ヴァイオリンソナタ 第4番 ホ短調 Op.27」、S.プロコフィエフ「ヴァイオリンソナタ 第2番 ニ長調 Op.94a」等、パワフルなプログラムと曲間のトークとのギャップは、等身大の伊藤さんを感じられる今の彼女にしか作れないリサイタルだったのではないでしょうか。

約2時間の公演を終えた後、会場では伊藤さんが学校の同級生の皆さんと記念写真を撮っている姿を見つけました。おそらく、少しずつ出し合って準備したであろう同級生たちからの花束を抱えて写真に写る伊藤さんは、本当に素敵な笑顔を浮かべていました。同級生の皆さんも、学校の伊藤さんとは全く違う一面を見れてとてもうれしそうで、素敵な笑顔が溢れる素晴らしい公演でした。

◎本番直後!ヴィルトゥオーゾ独占Q&A

Q.本公演を振り返って、いかがでしたか?
A.ハードなセットリストで心配でしたが、無事引き終えることができてほっとしています。

Q.プログラムへのこだわりはありますか?
A.好きな作曲家や楽曲を中心に組みました。

Q.曲間のエピソードトークが印象的でしたが、事前に準備されているんですか?
A.2,3日前からだいたい1000字くらいの台本を用意して、本番までに何回も読み返して暗記しています。

Q.普段はどんな音楽を聞かれますか?
A.ほとんどクラシックを聴いているんですが、中でもモーツァルトが好きで、ピアノソナタの1〜18番を流しながら勉強しています。

Q.今後の目標などがあれば教えてください。
A.今までよりも勉強と音楽の両立が大事になってくるので、時間の使い方を上手に心がけたいです。ヴァイオリンに関しては、自分で納得のいく音楽ができるような練習をしていきたいです。

◎出演者情報
伊藤澄香 Sumika Ito ( Vn. )
第75回全日本学生音楽コンクール名古屋大会高校の部第1位。全国大会入選。第71回、第73回全日本学生音楽コンクール名古屋大会第3位。第13回ベーテン音楽コンクール全国大会第2位。第31回日本クラシック音楽コンクール全国大会高校の部第4位。第22回日本演奏家コンクール特別賞、併せて名古屋市教育委員会賞。第12回岐阜国際音楽祭コンクール高校の部第2位、併せて岐阜県教育委員会賞。第1回、第6回刈谷国際音楽コンクール優秀賞受賞者によるガラコンサート出演。トマスティック・インフェルト・ウィーンマスタークラス選抜コンサートに出演。第15回ミュージック・アカデミーinみやざき2022受講。ニコラ・ドートリクール、W・和樹・へーデンボルク、ヴィルフリート・シュトレーレ、クリストフ・ホーラック各氏のマスタークラス受講。第33回JPTAピアノコンクール第1位。ヴァイオリンを森悦子、森典子、B.シャミール氏に師事。現在、愛知県立岡崎高校2年生。

秀平雄二 Yuji Hidehira ( Pf. )
名古屋芸術大学大学院修了。修了時に理事長賞受賞。JPTAオーディション全国大会において荻原和子賞、日本クラシック音楽コンクール全国大会第1位及びグランプリ、山田貞夫音楽財団音楽賞特選他受賞多数。ソリストとして国内外のオーケストラと共演する他、アンサンブルピアニストとしても数多くのアーティストと共演を重ねており、参加したCDはレコード芸術誌において準特選盤に選定されている。名古屋芸術大学非常勤講師。
夏も本番!夏季休業前に修理工房も店舗も大忙しです。名古屋駅前店の今日は午前だけでトリプル商談。お盆直前となる来週10日(水)、11日(木)は混み合うことが予想されますので、お電話でご確認の上ご来店ください。

【ヴィルトゥオーゾ夏季休業のお知らせ】
名古屋駅前店・京都四条烏丸店は8月12日(金)〜17日(水)を夏季休業とさせていただきます。岡崎店もこの期間のご対応ができませんが、お電話は繋がります。
札幌大通西店の営業日は8月24日(水)、26日(金)〜28日(日) となります。25日(木)は帯広への出張修理対応のためクローズさせていただきます。#ヴァイオリン #ヴィルトゥオーゾ
.

◎コンサート情報
垣内絵実梨 & 垣内響太
ヴァイオリンデュオリサイタル

出演者:垣内絵実梨、垣内響太
ピアノ:垣内裕子
会場:Cas'Applausi Hall カーザップラウジホール
主催:Cas'Applausi
協賛:キムラピアノ工房、(株)VIRTUOSO VIOLINS

◎本編
今回は、2022年8月6日に行われた「垣内絵実梨&垣内響太 ヴァイオリンデュオリサイタル」第1部の様子をお届けいたします。

垣内絵実梨さん、響太さんのデュオリサイタルということで、J.M.ルクレール「2台ヴァイオリンの為のソナタ作品3より 第2番 イ長調」からはじまり、M.モシュコフスキー「2台のヴァイオリンとピアノの為の組曲 作品71 ト短調」で締めくくられた本コンサート。
息の合った演奏に、息をのむ会場。次曲への期待感が高まります。

続く2曲目、3曲目では、響太さんが先日出場した「バッハ国際コンクール2022」の課題曲を演奏。
J.P.von ウェストホフ「無伴奏ヴァイオリン組曲 第1番 イ短調」と、J.G.ビゼンデル「無伴奏ヴァイオリンソナタ イ短調」です。

ベルリン芸術大学へ通っている響太さんは、最近では、バロックのカテゴリーに力を入れて勉強しているそうです。
今回のリサイタルでは、ドイツ仕込みの本格的なバロック、ヴァイオリンでの演奏を聴かせてくれました。

現在、「佐渡裕とスーパーキッズ・オーケストラ」2ndヴァイオリン奏者として活躍し、その成長が著しい絵実梨さん。
最初から最後まで、二人の美しいデュオに心を奪われる、素晴らしいコンサートでした。

◎出演者情報
垣内響太 Kyota Kakiuchi(Violin)

2003年生まれ。2歳半からヴァイオリンを始める。幼少期より数多くの国内外のコンサート、コンクール等に出演し実績を築く。
2012年、SKOに9歳で最年少ヴァイオリニストとして入団。
翌年10歳で単身イギリスの名門校:メニューイン音楽院 にイギリス政府奨学生として留学し現在に至る。このニュースは当時“若者の挑戦”ということで「AERA誌」に取り上げられた。
2018年4月にはスイス、ジュネーブで開催された「2018メニューイン国際コンクール」に全世界から出場権を獲得したヤングコンテスタントとして出場。
2019年3月、ベルギー、ブリュッセルで開催された「A.グリュミオ国際ヴァイオリンコンクール2019」で優勝(2位無)、同ガラコンサートに出演。又、同年6月にはイギリス、ロンドンの歴史ある名高いウィグモア・ホールにて、 YMSの卒業演奏会に、現役生で初のソロ奏者として出演し好評を博す。
2021年、メニューイン音楽院卒業。同年にメニューイン音楽院を卒業し、現在はベルリン芸術大学に在学している。
2022年にドイツ、ライヴツィヒで開催された「バッハ国際コンクール2022」セミファイナリスト。
Noah Chastainやベルリン・フィルハーモニー管弦楽団第1コンサートマスターのBendix-Balgley、2ndヴァイオリン首席奏者、Marlene Ito、Christophe Horak各氏に師事。

使用楽器:Giuseppe Guadanini, 1780

垣内絵実梨 Emiri Kakiuchi(Violin)
2017年に「佐渡裕とスーパーキッズ・オーケストラ」(以下「SKO」)に入団。同年、11歳でイギリスの名門校:メニューイン音楽院 にイギリス政府奨学生として留学。
第70回全日本学生音楽コンクール1位(名古屋大会)、「A. グリュミオ国際ヴァイオリンコンクール2019」2位等、多数受賞。
2019年、ドイツのワイマールで行われた「ルイ・シュポア国際コンクール」ファイナリスト。
現在はメニューイン音楽院にて、小野明子、Tereza Pivratska、室内楽をIoan Davies、David Dolan、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団2ndヴァイオリン奏者であるChristophe Horakに特別師事。
SKOの2ndヴァイオリン奏者として活躍中。

使用:Camillo Camilli, 1734
【新商品のご紹介】 W.H.Hill&Sons "Pr 【新商品のご紹介】

W.H.Hill&Sons "Premium  Rosin"

.

本日は新しく入荷した松脂のご紹介です🌲💚

Hillから新しく発売されたこちらの松脂
弦に対する引っ掛かりを大幅に向上させた一品となっております

ゴールドのアクセントが目を引く、高級感あふれるパッケージは
贈答品としても、ご自身のちょっとした気分の上がるお気に入りとしてもぴったりです🥝🍏🍐

.

Violin、Viola:各¥7,000+tax
Cello、Bass:各¥7,500+tax

名古屋店在庫はただいま【Violin、Cello各1点ずつのみ】となっております

お取置き等もお伺いできますので、是非お気軽にお問い合わせください💭

______________________________

☎️ 052-569-1801

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目45−10 川島ビル 7F
______________________________

#violin #cello #virtuosoviolins #ヴァイオリン
高橋尚也さん製作のヴァイオリンが入荷いたしました
______________
 
【楽器情報】
製作者:高橋尚也 Naoya Takahashi
製作地:四万十  Shimanto
製作年:2022年
モデル:ガルネリ Guarneri modele
_____________
 
丁寧に作りこまれた楽器です
気になる方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!
 
◎ヴィルトゥオーゾ名古屋駅前店
TEL     052-569-1801
営業時間 10:00~19:00
定休日  月・火
 
◎ヴィルトゥオーゾ京都四条烏丸店
TEL     075-754-8496
営業時間 10:00~19:00
定休日  月・火
 
 
 
#virtuosoviolins #virtuoso #violins #ヴィルトゥオーゾ #ヴィルトゥオーゾヴァイオリン #ヴァイオリン #高橋尚也 #NaoyaTakahashi #高橋ヴァイオリン工房 #四万十 #高知 #音楽 #楽器
北海道展示会ツアーを終えました。最終日の帯広はかなりの賑わいとなりました。来月の札幌大通西店の営業は24日(水)〜28日(日)です。旭川と帯広へも営業、商談へ伺う予定です。
#北海道のヴァイオリンはヴィルトゥオーゾ  #ヴァイオリン #チェロ
さらに読み込む... Instagram でフォロー

VIRTUOSO VIOLINS

名古屋駅前店

〒450-0002
名古屋市中村区名駅2丁目45-10
川島ビル7F
TEL:052-569-1801
FAX:052-569-1802
営業時間:10:00~19:00
(毎週月曜・火曜定休)

京都四条烏丸店

〒600-8492
京都市下京区月鉾町52
イヌイ四条ビル6F
TEL:075-754-8496
FAX:075-754-8497
営業時間:10:00~19:00
(毎週月曜・火曜定休)

岡崎店/本社

〒444-0076
愛知県岡崎市井田町3-88-1
【予約営業】
TEL:0564-28-9792
(担当者へ転送)
つながらない場合は・・・ TEL:052-569-1801
(名古屋駅前店)
FAX:052-569-1802
(名古屋駅前店)

  • お問合せ
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • コンサート情報の掲載について

店舗紹介

  • 京都四条烏丸店のご紹介
  • 京都四条烏丸店アクセス方法
  • 名古屋駅前店のご紹介
  • 名古屋駅前店アクセス方法
  • 岡崎店/本社のご紹介
  • 岡崎店/本社アクセス方法
  • 外商部について
  • クレモナ事務所

オンラインショップへ

修理調整について

  • 駒交換・修正
  • 魂柱交換・修正
  • ペグ交換
  • ペグホール・ブッシング
  • 指板交換・修正
  • ナット交換
  • サドル交換
  • 表板裏板割れ修理と開閉
  • ブロック交換
  • バスバー交換
  • はがれ接着
  • ニスリタッチ
  • ネックリセット
  • ネックグラフト
  • 毛替え・反りなおし
  • チップ交換
  • ラッピング交換
  • ヘッド折れ、スティック折れ修理
  • フロッグ関連の修理
  • ボタン(アジャスター)関連修理

修理調整料金表

お手入れアドバイス

取扱商品について

  • オールド&モダンイタリー
  • 新作イタリー
  • 入門・ミドルクラス楽器
  • オールド分数楽器
  • フレンチボウ
  • 入門・ミドルクラス楽弓

©株式会社ヴィルトゥオーゾ All rights reserved.